無題

昨日、『聲の形』を観ました。

 

この映画が良いか悪いか、、、難しいなと思いました。

でもこの映画のテーマはみんなで考えるべきことだと思いました。

 

他の人の感想等を色々見て、この映画に対して肯定的な意見も理解できるし、否定的な意見を言っている人のことも理解できました。

 

原作も読んで、この作品に対する理解をもっと深めていきたいなと、、、

 

ただ一つだけ思うところがあります。いろんな意見を見ているうちにこんなことを言っている人を見つけました。

 

「この映画は悪いところだらけだが、おかげで障害者、いじめ問題について考えるきっかけになったから良いじゃん、、、」

 

この理屈は間違ってると思いました。だってそんなこと言い出したらなんでもOKになりませんか?

例えば、女性差別問題を扱った映画があったとして、その内容が女性差別を促進?(言葉があってるかわからない、、、語彙力無くてすいません、、、)するようなものだった場合、この映画は批判されるべきであり、公開なんてしてはいけないと思います。

 

しかし、先ほどの意見を言った人の理屈で言うと、この映画も女性差別について考えるきっかけになったから良いじゃん、、、ということになります。こんなのおかしいですよね、、、?

 

文章力無くて訳のわからない文になってるかもしれませんが、僕が思うことはこんなところです、、、

無題

僕は片付けが苦手です。

 

今このブログを書いている自室はごちゃごちゃしてゴミ屋敷一歩手前、、、

心の底から、部屋をきれいな状態で保つことのできる人間になりたいと思っています。

 

何故片付けられないか、その原因について考えてみました。

 

僕は一応、定期的に部屋を掃除します。(あまりの汚さに耐えられなくなった時)

その度に何をどこにしまったのかわからなくなってします。

失くしたと思って、新しい物を買っていたけどしばらく後に引き出しの奥から発見される、、、なんてとこが珍しくありません。

 

そういう事態になって困るくらいなら、使うものは目の届く範囲に置いておきたいと思ってしまいます。おそらくこれは部屋をきれいな状態で保てない原因の一つだろうと思います。

 

同じものを2つ買うのはもったいない、、、という気持ちはもちろんあるのですが、自分が所有したもの(好きなもの)の存在を忘れたくない、という気持ちがあります。

 

例えば、いらない服を捨てて部屋をスッキリさせようと思って仕分けしてる時に、この服はもう着ることもないだろうな、、、と心では思っていても、捨てたら最後この服のことを自分は忘れてしまうだろうな、、、と思うと捨てられないのです。

 

存在を忘れたくないと思う瞬間は他にもあります。昔好きだった音楽のタイトルが思い出せなかったりすると、自分の世界からその曲消えてしまった、、、ぐらいの気持ちになってしまってとても悲しくなってしまいます。

 

少し話がごちゃごちゃしてきて、何を言いたかったのかわからなくなってきましたが、僕が言いたかったのは部屋をきれいな状態で保てる人はえらい、、、ということです。

 

今日はこのへんで、さよなら、、、

無題

今日は、高校生の頃ぶりに朝からラジオ体操をやりました。

 

こういう動きを久しぶりにやったけど、自分の柔軟性の無さに膝から崩れ落ちました。そんな1日の始まり、、、

 

高校生の頃といえば、DAWを買って曲作りを始めたけど楽器も弾けなければ、理論もなく、曲にもならないようなゴミを量産しては自分のiPodに入れて通学中に聴いていたな、、、

 

その頃よりはまともな曲が作れるようになっている、と思いたい。

 

好きな曲を真似て"それっぽい"曲を作って部屋で一人聴いていると、自分の世界の中で好きなアーティストと自分が肩を並べる、、、

その快感に浸っていたいだけなんです、、、

 

みたいな話をバンアパの原さんが言ってた、、、

 

そして"っぽさ"を少し超え始める。それがオリジナリティ、、、

 

ぼくはいつになったら、"っぽさ"を超えるのでしょうか、、、

 

別に超えなくてもいいや、今も十分に楽しいし。

 

ただ、ひたすらに一人で作っては一人で聴いてるのはつまらない気が、、、

自分の世界だけで完結しちゃってて、世の中からすると存在してないと同じじゃん、、、ってなって勝手に悲しくなる。

 

一緒に音楽作る友達、もしくはインターネットなどで自分の曲をできるだけ多くの人に聴いてもらって何かしら反応が来る、みたいな状況が欲しい、、、

 

音楽を通して、外の世界と繋がる。

というのが今の目標ですかね、、、

無題

最近よくSoundCloudで音楽を聞いています。

 

忘れないように記録する意味もかねて、最近よく聴いている曲でも紹介してみようと思います。結構昔リリースされたものばかりなのでそこら辺はご了承ください。

 

・夜・逃・げでリセット!(stepic retweet)

 

かなり原曲の雰囲気を活かしていて、すごく耳触りの良い感じのリミックス。

他のこの曲のリミックスで感じた”ちょっとBPMはやくね?orおそくね?"みたいなのがなく自分好み。

最近よく好きな曲をまとめただけのmixを作っているのでこの曲もぜひ使いたい、、、

 

・I love you (tamayaman's Suisei Edit)

 

水星のオケにI love youのアカペラをのせたシンプルなマッシュアップ

最近のマッシュアップはみんないろんなギミックを仕込もうと頭でっかちになりすぎて少しごちゃついてる印象があった。自分的にはこれくらいストレートなものが好きだ。

 

・オレンジ(CoNoSyuNya Exclusive Edit)

 

超大好きなアニメ”とらドラ!”のEDであるオレンジのExclusive Edit。

アニメでオレンジが流れると反射的に泣いてしまうほど思入れのある曲なので個人的には激アツ。原曲よりピッチもBPMもかなり上がっていてアゲアゲな曲になっている。こういうEDIT作るのもセンスがいる気がする、、、かっこいい。

 

・nagomu tamaki - [Cover] Music Sounds Better With You (feat. hanna)

 

普段EDMみたいなジャンルはほぼ聴かないのですが、この曲はかっこいいと聴いた瞬間、思いました。もう余裕すら感じる。バキバキな音色に頼るでもなく、でもしっかりアゲてくれる。最高。

 

ポルノグラフィティ - ミュージック・アワー (3級知財管理技能士 Remix)

 

ポルノグラフィティは僕くらいの世代は小さい頃、確実に聴いて育ったはず。そんな曲が2stepに、、、

こういう音色が大好きなんです、僕は。

 

・John Gastro - Is Very Important(has Edit)

 

John Gastroはどこへいってしまったのでしょうか。

 

・pool$ide - ULTRA ACTION WATER

 

こういう音楽、作れるようになりたい、、、

音源などにお金をかけたことがなく全部付属の音だけでやってきましたが、jaseyclubのサンプルパックとか買おうかな、、、

 

・VaVa - Digital Club(Batsu Remix)

 

リリースされたばかりの曲なのに、すごい速さでリミックス作ってきた。

トラックも爽やかで夏っぽいし、今このタイミングでリリースされることに意味があるみたいなとこついてくるのもすごい。

 

七咲逢 - 恋はみずいろ(K@keru UKG Remix)

 

アニソンをこんなバキバキなUKGにしちゃうセンス、、、僕も欲しいです。

 

・Nostola - 夏の国

 

こういう音って、小さい頃流行ってた音楽でもないのに懐かしさを感じちゃう。歌詞の世界観も好き。歌詞って自分でいざ書こうと思うのダサい言葉しか思い浮かばないので、こういう歌詞かける人は心の底から尊敬してます。

Nostola初期の曲はVocalに軽くエフェクトかかってたりして、それはそれで好きだったけど、最近のナチュラルなのは曲の雰囲気似合ってて最高。

素敵な歌詞の世界観に歌声、天は二物を与えてしまった。

 

疲れたので今回はここまで。世の中にはいい曲がいっぱいあるんですね。

無題

ここ数ヶ月、夜に寝れてません。

 

毎日朝方まで起きていて、日が昇ると同時に気絶するという生活をしています。こんなリズムで生活をしているので、精神的にもおかしくなってきてる気がします。何を血迷ったか、こんなブログを始めたことがいい例です。

 

夜、寝床についてから朝までいろんな考えが頭を回り、意味もなく不安になったりしてるわけですからそりゃ気が狂ってきてもおかしく無いですよね、、、

 

そんな生活、改善しなければ!と思い、今日は本気で寝ようとチャレンジしました。そしたら案外あっさりと眠りにつくことができました。起きたのは夜中の1時、、、

 

いつもよりも目がパッチリ、頭も冴えていますので、朝まで寝れる気がしないです。

 

そんなこんなでまた性懲りもなくパソコンでポチポチ、ブログを書いているわけです。完全に睡眠障害だと思うのですが、これは病院に行くべきなのでしょうか?

 

同じ悩みを抱えている人がいるならぜひ友達になりたい。

 

Spoonの広告のように、”眠れるまで私とお話ししていきませんか?”という気分です。

 

なんとなく500文字がブログのノルマになってる。今、若干足りてないのでこんな無駄話を始めたのだが(そもそも全てが無駄話、、、)

 

自分のこういうところも改善してい。自分でハードルあげちゃったり、達成できそうもない目標を掲げて案の定、途中で挫折し自分にガッカリする。

 

もう少し自分にも、周りにも優しくなりたいものです。

 

無事、500文字を超えたのでここらで終わります。さよなら、みなさん。

無題

僕は機械音痴な方だと思う。

 

新しくパソコンなど買った時にやるWi-Fiの設定なんてすんなりいけた試しがない。今使ってる携帯もなんとなく使えてるだけでどんな設定になってるか理解してないし、理解しようとも思わない。

 

ゲームを買った時は、とりあえずいじってみてなんとなく操作方法を覚えていきます。

説明書なんて読んだことないです。

 

しかし、世の中にはゲームを買ったら説明書を熟読し、完全に構造を理解した上でゲームに取り掛かるような人もいる。

 

友人にそんな感じの人がいる。すごく機械に強く、何事においても構造やルールなど全て理解してからじゃないと行動しない。

一緒に話してても6割くらいなんとこと言ってるのかわからない(僕に知識が無さ過ぎるのもあるかもしれませんが、、、)

 

そういう人にすごく憧れがあります。

 

僕は人生においても説明書など全く読まずなんとなく生きていて、目の前にある選択肢の中で一番手前にあるモノを選択してきました。でもちゃんと読む人たちにはもっといろんな選択肢が見えているように感じます。

 

目的をしっかり定めて、そこにたどり着くために必要なことを一つ一つクリアしていってる。そんな人に僕はなりたいです、、、

無題

中学生時代、アニメ好きの友人がいた。僕はよくそいつからおすすめのアニメを教えてもらっていた。次第に自ら深夜アニメを録画するようになっていた。自分はアニメが好きなのだと思った。

 

中学を卒業し、僕はその友人とは別の高校へ進学した。進学した高校が工業高校だったというのもあり、アニメ好きの人間はクラスメイトか冷たい視線を浴びることになった。スポーツばかりやってきた奴らには、こういう文化は認めてもらえないようだ。

 

僕だんだんアニメを観なくなった。

 

高校から趣味で音楽を作り始めたので、そっちに気持ちがシフトしていったのもあると思う。

 

そんな僕でもいまだに中学時代に観ていたアニメだけはちょくちょく観直したりする。

 

”久しぶりに観たけどやっぱり面白いな、、、”となる物もあれば、”あれっあんまり面白くない、、、”となる物もある。

 

今日は『桜蘭高校ホスト部』というアニメを観ていた。これも昔から何度も見返している大好きな作品だ。原作は少女漫画のようで、男の僕には無縁のようだが、、、

 

いかにも少女漫画っぽい王道のストーリーではあるが、なんの抵抗もなく観れる。今の僕にはこれが何故なのか言葉にすることができないが、、、

 

もしかしたら、少女漫画的な王道のものがそもそも好きなのかもしれない。男なのにこういうものが好きな僕はおかしいのでしょうか?

 

あと単純に主人公”藤岡ハルヒ”の声をやっている坂本真綾の声や演技が好きというのもあるかもしれない、、、